ヴァイオリン科

ヴァイオリンはチェロやヴィオラより 高音域が出せる楽器 です。弦を弓で擦り震わせることによって自由自在な音色や豊かな表現ができます。ピアノと違い長く音を保てたりビブラートなども出来るので、一番目立つ 主旋律やソロを弾くことが多い です。
ヴァイオリンは 2〜3歳から始める ことができます。楽器は1/16というとても小さな楽器からフルサイズの大人用の大きさまで揃っています。初心者用の楽器なら6万円程から購入ができます。初めはキラキラ星など簡単な曲で音の練習をし、CDを聴いて耳から音楽を覚えるので 小さいお子様も初心者の大人の方 も誰でも弾けるようになります。

こんな人におすすめ

かっこいいヴァイオリンが弾けるようになりたい!
ヴァイオリンの音色が好き
お友達と一緒に2人の為のヴァイオリンの曲など弾いてみたい!
目立つ楽器を弾きたい!
オーケストラでリーダーを務めたい

ヴィオラ科

ヴィオラは弦楽器の中では 中音域を担当する楽器 です。独奏でのヴィオラの演奏は聴いたことが無いという方も多いかもしれません。演奏の仕方や見た目はヴァイオリンと同じですが、比べてみると ひと回り大きい ことが分かります。その音色は落ち着いたどこか 哀愁のあるような独特な魅力 があります。ヴァイオリンやチェロと比べると目立たないちょっと地味なイメージが強い楽器ですが、ぜひ一度近くでその音色を聴いてみてください!

こんな人におすすめ

あまり目立つのが得意ではない方
落ち着いた音色に癒やされたい
普段ヴァイオリンを弾くけど、ヴィオラも弾いてみたい!

チェロ科

チェロはヴァイオリン、ヴィオラに比べるとさらに音域が低く、 低音/高音両方の響きを両立した楽器 です。オーケストラや弦楽合奏では 低音部を担当 したり、ソロではのびやかに メロディーを歌い上げたりと大活躍! 椅子に座って演奏しますので、 体に負担の少ない姿勢で演奏できる ことも特徴的です。

こんな人におすすめ

チェロの音色が好き!という方
チェロの名曲を弾けるようになりたい方
チェロの大きさに魅力を感じる方
楽器を抱えて演奏することでチェロの音が身体に響くことを楽しみたい方

3歳くらいのお子様から大人の方まで、  身体のサイズに合わせた楽器で習い始めることが可能 です。

体験レッスン・見学のご案内

当教室では、 体験レッスン・見学 を随時承っております。
初めて楽器に触れるお子様や、ブランクのある大人の方など、 どなたでもご利用 いただくことができます。詳細は下記をご覧ください。